まずいまずい
[646]2014/6/20(Fri) [tag: 鬱話, NewFM2, Planar T* 1.4/50, photo]
いやー、やっぱり日記をこそこそ書くのは難しいですね。HIROです。ごきげんよう。

Nikon New FM2 + Carl Zeiss Planar 1.4/50 T*, Kodak Portra400
三崎にて。
正直ね、忙しかったわけでもないのですよ。土日だって暇はあって、日記を書く暇だってあった。ただ、今のうちの構成は、PCで何をしているかリビングから丸見えなので、嫁がいるときには日記を書けないんですよね(ぉ
それを言うと、旅行記はもっと辛いw
写真をスキャンするところまでは何の問題も無いんですよ。ただ、HTMLをダーって打ち始めるとそうもいかない。キーボードをぶっ叩く音が結構うるさいので、嫁にはうるさいって良く怒られてます。うるさい、って言わなくても、何をしているのかとこちらを見られてしまうw
さて、そんなこんなで、九州旅行の旅行記を準備中です。今回は、Studio Sunset史上初、フィルム写真による旅行記です。今までだってフィルムで撮ってきたのだから、別に今までの旅行記でもやればよかったんですがね。。。
秋
[639]2013/10/15(Tue) [tag: 鬱話, NewFM2, Planar T* 1.4/50, photo, monochrome]
秋本番な最近の天気。ま、台風とかありますけどね…。雨とかもうやめて欲しいっすよね。HIROです。ごきげんよう。

Nikon New FM2 + Carl Zeiss Planar 1.4/50 T* ZF, TMY400
海ノ口駅の秋桜。
正直、色々面倒になってきている。おまけに友達との旅行にも行けないし、飲み会にも参加できない…と、なんかナーバスになりっぱなし。仕事もここんとこきついし。一人ででも良いから、どこか遠くに行きたい。昔の写真を見返していると、涙が出そうになる。
こんなことをわざわざ日記に残しておくべきではないけど、当時俺はこう思っていた、という記録を残しておく意味で…。だったら、ネットに垂れ流すなよ、という思いもあるけどね。
支離滅裂な文章だね。竹鶴12年が胃に沁みてるからだ。
夏待ち
[625]2013/2/17(Sun) [tag: 鬱話, NewFM2, Planar T* 1.4/50, photo, monochrome]
今日は、久々にドライブに行ってきました。HIROです。ごきげんよう。
行き先は千葉。千葉自体は数ヶ月ぶりだけど、野島埼灯台まで行ったのは2010年の8月末以来。3年弱前か…月日は百代の過客にして…。。。
しかし、その3年前の記事でも「人生80年として、今俺は26だからあと50回ちょっとしか夏という季節には逢うことができない。」的なことを書いていた。今、俺は28で、今年の夏で29になる。順調に出会える夏は減っているわけだ…。

Nikon New FM2 + Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZF, 400TMY
写真はドライブとは全然関係ない。何時一昨年の年末年始で帰省したときの車窓からの景色。
久しぶりすぎる更新
[619]2012/11/23(Fri) [tag: 雑記, 鬱話]
久しぶりすぎる更新です。HIROです。ごきげんよう。
久しぶりすぎて、どうやって日記を更新していたのかさえ忘れかけている始末。なんとか元気でやってますよ。ええ。
Twitterが便利すぎるからなぁ…
さて、ここからが本題。久しぶりにコンテンツを更新しました。欧州のたび
2011年のGWの旅行記ですが、長らくほったらかしていたのをメンテナンスして公開しました。実際には今年1月とかにはほとんど形になっていたんですけどね…。。。
興味があればどうぞ。
今後は心を入れ替えて(?)ぼちぼち更新していきます。。。
やってしもーた…orz
[589]2011/4/24(Sun) [tag: 雑記, 鬱話]
気分は超欝。HIRO☆DEATH!!ごきげんよう。
や、やられた…。
何があったのか…結論から言うと、消してはいけないデータたちを消してしまった…。
失ったデータリスト
- 自作曲データ(馬鹿すぎだろjk)
- 写真データ(これはまだ損害は軽微…だけど、今年の北海道の写真が逝った)
- 音楽ファイル(手元にCDがあるやつならまだしも、実家においてあるやつは…orz)
- 過去の思い出たち(いや、冗談じゃなくて…)
- アニメたち…
なんでこんな重要なデータばっかり…。。。そりゃ、メインのバックアップHDDだったからさぁ~orz
実はこんなことになった経緯がちゃんとあるんだけど…面倒だからかかねぇ(ぉ
とりあえず有料の復元ツール買った。デモ版でほぼ完全に復旧できるメドが立ったので。まぁ、復活できるだけでも御の字だよ…でも金ばっかりとんでいくなぁ…;_;