10時に羽田空港に集合という約束で、その前に新宿を通るメンバーは一度新宿駅に集合しようと言うことになりました。 朝飯は食べないで早めに家を出て、新宿のどこかの店でまったり食べよう…と考えて早めに家を出たのですが、京王線が予想以上に遅れて結局何も食べずに羽田に向かうことになりました。

 羽田に予定通り到着した後、朝飯は結局空港内のフレッシュネスバーガーですませ、あれこれ手続きを済ませていざ搭乗。

B747-400
これが今回搭乗した機体です。
さすがにUVカットガラスを通すとWBも狂うのか…。
うまい人なら関係ないんですかね?
それとも色調補正をするんでしょうか…。

 新千歳に到着し、急ぎ足で快速エアポートに乗車。まずは小樽に向かいました。

快速エアポートの車窓
快速エアポートからの景色。
空港(札幌)方面から小樽へ向かう場合は
進行方向向かって右側の席に座ることをおすすめします。
この日は曇っていて微妙でしたが、はれていればかなり綺麗な風景を拝めます。

 新千歳を出発した辺りですでに気がついていたのですが、やっぱり雪が少ない…。 まぁこの時期では仕方がないですかね。上の写真でも海岸の雪が茶色になっているところがあってちょっとガッカリ…。

小樽駅ホーム
電車は小樽駅の5番ホームに到着。
昼間なのであまりはっきりとは映っていませんが
ホームにはこんなランプみたいな明かりがともっていました。

ワンマン車両
今回の旅行では一度もお世話になりませんでしたが
いつか北海道ローカル線の旅をしてみたいものです。
まぁ結局いけるのは定年後になりそうですが(ぉ

小樽駅
小樽駅です。
駅舎内にはなぜか100円ショップがありました。
というか駅にあってもおかしくはないとは思うのですが
小樽駅の規模を考えるとどうもミスマッチな気が…w

 上の写真ではちょっと切れちゃってますが、道内をぶらぶらしていると「北の大地に新幹線を」という横断幕を結構見かけました。 確かに広い北海道、新幹線が開通すれば移動にかかる時間が大幅に短縮されるでしょう。 路線も直線的に引けそうだし、住宅街をさけて通せば結構速い営業速度で運行できるのではないでしょうか。
 しかし…料金が気になるところ。特急とそう変わらなければイイナ!

 到着してから一度ホテルへ向かいました。チェックインをすませ、大きな荷物を部屋にぶち込んでから観光することに。 まずは山手通り方面へ向かいました。

旧日本銀行小樽支店
「北のウォール街」ということで旧日銀小樽支店です。
カラーコーンは落雪が危ないので人が入らないようにするために設置したんでしょうか?

オルゴール堂
遠回りをしつつオルゴール堂へ。

 他のメンバーがオルゴール堂の中を見たかったらしいのですが、 俺はこれ以上日が暮れてくると写真を撮るのが難しくなる…というか三脚を使うのが面倒なので他のメンバーと別れて単独行動をすることに。 まぁ最終的には三脚を使わざるを得なくなるのですが。

 適当に写真を撮りつつ、実家にカニを土産として送ることにしました。1.2 kg で送料込み5800円。 貧乏人の財布には結構痛いものが…orz

日本家屋風
日本家屋風な建築物も良い感じですね。

 小樽…というか北海道といえばレンガ造りの建築物だとか石造りの倉庫なんかに有名なものも多いですが、こういう木造の建物も良い感じです。 でも…寒くないんですかね?

大正硝子館
中身に興味はないのですが(ぉ)、この大正硝子館の建物も好きです。

店看板
同じく大正硝子館の看板。
味があります。

 この大正硝子館の近くにコロッケ屋があるんですがそこで「金賞コロッケ」なるものを食べました。 ソースがなかったので「ソースは…」と尋ねると、「つけない方がおいしいと思うけど」と店員さんに言われたので、そのとおりままで食べてみました。 すごくうまかったと思います。というかこれに比べたらスーパーで売っているコロッケはコロッケではないw
 値段がちょっと高い気がしましたが、まぁそれでも納得の味でした。

 日も大分暮れてきたのでいよいよ小樽運河へ向かいました。曇っていたので夕焼けの小樽運河を撮ることは出来ませんでしたが…。

小樽運河
今にして思えばもうちょっと暗くなってからでも良かったような…。


先ほどの大正硝子館。
白熱電球の明かりが非常にいいです。

 夕食は他のメンバーと合流して食べに行きました。


夕食は小樽運河沿いの店で。海鮮パスタを食べました。
パスタもおいしかったですがそれ以上に地ビールがうまかった!
店の雰囲気も非常に良かったと思います。

 この日はこれで終了。

INDEX NEXT