フォント:あんな字を待ってる。
佐渡島。行ってみたかった離島のひとつです。
今の今まで離島にはほとんど行けませんでした。橋が架かっていて車で行ける島を除くと、ほとんどありません(っていうか橋で繋がっていたら離島じゃないかw)。やはり、正直離島はどうしても行きにくい。しかし今回、船に弱いはずの嫁のたっての希望ということもあって勢いがつき、佐渡に5泊もする旅行に出かけました。ま、5泊という長期滞在になった理由は、山歩きがあったからなのですが…。
どのくらい観光するかにもよりますが、主要なところをサラッと見るだけならそんなにいらないんじゃないでしょうか。でも、せっかく行くならじっくり見ていただきたいものですね。美しい自然がたくさんありますし、そういうところをじっくり見ずに適当に済ませてしまうのは勿体無いと思います。時期も合えば、能も見ることができます(我々は日程がどうしても合わず…仕方ないですね)。
この旅行記を見て、佐渡をじっくり回ってみたいと思っていただけたら幸いでございます。
最近の旅行記同様、今回もフィルム写真100%でございます。使った機材はいつものNew FM2にフィルムはKodak Portra400、レンズは50mmと28mm。Hasselblad 503CXも使いましたが、今回の旅行記ではそちらの写真は使っていません。
では、本編へどうぞ。